ゴルフ の 力学 スイング は「 クラブ が主」「 カラダ は従」
¥1,089 (税込)
Michael Jacobs主宰のゴルフサイエンス研究機関Jacobs3D Golfにより、ゴルフの歴史上はじめてグリップに与えられる3次元エネルギーが詳細に解析された。ゴルフクラブの動力はグリップに与えるエネルギーのみであることから、ゴルフのスイングは偏重心であるゴルフクラブ という物理系による力学現象であること、すなわち、スイングはクラブを主として考えなければならないことをできるだけ平易に解説した書。
ゴルフクラブの力学の初歩から、日本のゴルフプレーヤーの多くが共通に抱える問題点などについても解説する。
「ジェイコブズ3D」が解明したゴルフスイングの物理的な原理原則を伝授する日本初の解説書。
説明
著者について
松本協 まつもと・たすく
米ジェイコブス3Dゴルフのアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本アンバサダー。 USGTF ティーチングプロフェッショナル。
TPI Certified三十年弱に渡り主に欧州を拠点に国際金融マンとして活躍、一方でパーシモンクラブを手に英国を中心にゴルフに興じる。
十年余の在英時代はゴルフクラブをほとんど新調せず、2007年日本へ帰国すると最新のドライバーが全く打てなかったため、旧来打法からの 決別を誓い様々なゴルフコーチの指導法を研究。
一方でゴルフサイエンスの研究に勤しみ、それが高じて米ゴルフサイエンス研究機関であるジェイコブス3Dゴルフからアジア人初のアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本アンバサダーとして認定を受ける。
その後ティーチングプロ資格を得たのをきっかけにゴルフリサーチャー に転身。2020年夏ジェイコブス3Dジャパンの拠点を大箱根CCのMitsuhashi Golf Academy内に開設。
レビュー
レビューはまだありません。